医学部学士編入ブログ 
研究者から医師への道
勉強法

24時間勉強する方法と医学部受験

こんにちは、ゆうです。医学部の定期試験は今回3週空いており、「今回は余裕があるわ〜」と

だらっとしていたのですが、気づけば試験直前になっていました。

今回は糖代謝などの生化学分野です。かなり去年やっていたので、今回はゆっくりやろうと思っていました。

はい。テスト直前でやはり焦りまくりです。なかなかのヤバさです。

明日の統計学の課題もあるし、提出書類もあるし・・・

直前にならないとやらない性格はいつまでも治りません。

さて、24時間勉強することができたらどんなにいいかと思ったことはありませんか。

私はいつも思っています。というよりまさに今思っています。

今日は受験生の夢、24時間勉強する方法について語ります。

昔の医学生を主人公としたドラマで「輝く季節の中で」というものがありました。知っている人はおそらく

少ないでしょう。自分も世代ではないのですが、ツタヤで借りで見ました。

若き日のSMAPの中居くん、篠原涼子さんが出演しています。

国家試験の際に焦る中居くんが同じように時間に追われやってしまった手・・・ではないです。

ネタバレ回避の記述です。amazonさんでもなかったので気になる方はツタヤへ。主題歌は名曲「突然」で有名な

フィールドオブビューです。

目次

24時間勉強する方法

それは、ワイヤレスイヤホンを用いた勉強です。

最近は非常に高性能なものも出ています。街ゆく人の中ではApplePodsが人気ですね。

よく耳から白いものが出ている姿を見ます。当初はうどんが耳から垂れ下がっていると言われたものですが

変わるものです。

どのようにワイヤレスイヤホン24時間勉強に使うか

それは、書き出したノートやまとめノートを録音し、ひたすら聞くというものです。

以前にもなんども紹介してきました。

1.学習内容をマインドマップで図解していく。

2.ボイスレコーダーで音声を録音

3.ワイヤレスイヤホンで聞く。速聴する。

以上のものです。

何も新しいことはないかと思います。

しかし、このワイヤレスというのが重要です。

マインドマップの一例として、Gタンパク質の例を載せておきます。

これを見ながら説明する感じで音声に録音していきます。

そして、図をイメージしながら聞いていく。

これを繰り返すわけです。

ワイヤレスイヤホンで医学部受験の勉強する

ワイヤレスイヤホンになったことで、音声を聞くというのは

ほんの空き時間でも可能になりました。

通学、通勤の際。電車に乗っているとき、たとえそれは満員電車でも勉強できるでしょうか?

可能です!そう、ワイヤレスイヤホンなら。

家族に風呂掃除をしろと言われた時、勉強できるでしょうか?

可能です!そう、ワイヤレスイヤホンなら。

勉強に疲れて何もしたくない時、勉強は可能でしょうか?

可能です!そう、ワイヤレスイヤホンなら。ゆっくり散歩しながら、コンビニにアルフォートを買いに行く時でも

勉強は可能なのです。(受験期アルフォートを1日に1つは食べてました。今は3日に1回です。)

夜寝る直前、ベッドの上で勉強は可能でしょうか?可能です!

可能です!そう、ワイヤレスイヤホンなら。特に有効でしょう。

その日に新しく覚えたことは、寝る前に聞いておくと驚愕的に覚えられます。

寝ている時に勉強は可能でしょうか?

可能です?睡眠は記憶の整理をしてます。まさに寝る前に聞いたこと、しっかりと脳に刻んでいる時間です。

これはもう、勉強していると言って過言はないでしょう。

ただし睡眠は大切です。6時間は必要です。

きちんと意味があります。無茶しても5時間でしょうか。

朝起きてからすぐ勉強は可能でしょうか?

可能です!そう、ワイヤレスイヤホンなら。音声を流すだけです。寝ながらでも可能です。

睡眠をこのワイヤレスヘッドホンによる勉強で挟めばより効果的です。

医学部学士編入試験を受けにいく飛行機の中でも勉強は可能でしょうか?

可能です!そう、ワイヤレスイヤホンなら。まさに、直前。要項集などを録音していけば、復習に最適です。

まとめ

24時間勉強することは、確かに難しいことです。

しかし、24時間勉強に意識を向けて学習することは可能です。

そう可能です。ワイヤレスイヤホンなら。

医学部学士編入でもスタディサプリがお勧めな理由

私は大学院では論文も時間をかけて理解し、それをスライドとして発表する。このことはできていました。

しかし・・・

医学部学士編入で求められている筆記試験は苦手でした。不合格が続き、「なんとかしなければ!」と思って始めたのがこのスタディサプリです。


スタディサプリ講師の関先生、肘井先生とも素晴らしいの一言です。今まで曖昧なまま理解していた英文がしっかりと身につきます。毎回目からウロコなのはこういうことかと感動しっぱなしです。これらのスタディサプリは医学部受験、医学部学士編入受験生だからこそ、役立つ内容となっています。また、物理もスタディサプリのこちらのコースで受講できます。価格は全て受けも1000円くらいです!KALSなどと比べると格安すぎる値段です。

医学部学士編入の英語に関しても関先生、肘井先生の授業をきちんとこなせば、

問題なく合格点に達します。

また物理が出題される複数の医学部受験で私が合格できたのはスタディサプリのおかげと確信しています。