
目次
努力していれば医学部に合格する?
医学部受験は難関です。
努力しても、なかなかうまく結果が出てこない。
これが普通です。努力しているとは、勉強をがむしゃらに行っているとう状態です。
医学部受験において私も、仲間も努力はできる人間でした。
受験生や浪人時代においては、1日に11時間ほど勉強していました。
これが、ほぼ毎日です。特に浪人時代は常に勉強のことを考えており、
夢の中まで勉強していました。
大学に入って、仲間に話を聞くと、皆同じように努力をしていました。
しかし、残念ながら結果を残したのはごくわずかの受験生のみでした。
そう、努力して、勉強しているだけでは医学部には合格できません。
医学部受験において努力以外に必要なものとは?
それは戦略です。正しい勉強のやり方を行う。そのやり方を時間をかけて努力し、習得する
ということが必要になります。
その方法の1つには自分に足りない内容を把握し、補足するということが必要です。
スタディサプリを利用している受験生ならば、講座選択が戦略として考えなければいけない
ものの1つです。
プライドは捨てよう
スタディサプリの講座選択で必要なことは、しっかり自分を分析し、現状足りないことを
把握し、それを身につけられる講座を選択することです。
例えば、私の場合
私は肘井先生のトップレベル英文読解を始めに受講しました。
何年も英語を読んできているという根拠のない自信があったり、論文なども英語で読んで
いたことがありました。今さら、スタンダードなどのレベルを受講することに抵抗感があり
ました。本当につまらないプライドだったと思います。
しかし、トップレベル英文読解を受けてみるとあまりの難しさに、今まであったプライドは
粉砕しました。これを18歳が受けているのか?と思わず口に出したほどです。
しばらく、そのままトップレベルを受講していましたが、5回ほどでこれは自分のレベルに
あっていないと思うに至りました。
ここで初めて自分の英語のレベルを認識することができたのです。
そこから、受講を始めたのが一段下のハイレベル英文読解でした。
しかし
英文を読むことはできましたが、中々思うように得点することができません。
授業を理解できるというレベルとしてはあっていたように思えましたが、不安が残りまし
た。
その後、ハイレベルの後はスタンダート英文解釈を受けようと自然に思えました。
スタンダードは流石に、よく理解できましたが、やはり学ぶことも多かったです。
その後、復習のためにハイレベルをもう一度読んだり、受講したりすると
どんどん分かってくるのが実感できました。スタンダードから着実に学ぶことの重要性を
実感できたと思います。
その後、英文法の講座もスタンダード英文法を取りました
おそらく、一般的な予備校に通うとするとスタンダード英文解釈や英文法は取ることは
なかったでしょう。
プライドは自己分析を誤らせる
昔、私が駿台予備校に通っていたときも医系の一番上のクラスに在籍していました。
医学英語特講、医学部への英語など多くの講座を取ってきました。
よくわからないプライドがあったのだと思います。自分は予備校で一番上のクラスだから
難しい講座をとっておけば良いだろうと。
これが間違いの選択肢だったと実感します。
実際に、肘井先生、関先生のスタンダード授業で多くの学ぶがありました。
スタディサプリだとこのようなプライドは気にする必要がありません。
講座を選択して動画を見るだけですなので、周りを機にする必要はありません。
月定額なのもそれを後押ししています。講座は見放題なので、自分に必要だと思った講義は
それが初学者、高校1年生向けの簡単なものであっても見ることができます。
もし、リアルな予備校でこれをやると不審者間違いないです。
それが可能なのがこのスタディサプリです。特に関先生は学習者の発達段階に
も詳しいので、
実際に高1、高2の講座を見るのもためになると思います。
スタディサプリ講座選択のまとめ
今までのプライドは捨てること。苦手意識があるなら医学部受験と言えどもスタンダードからの受講をお勧めします。大切なのは試験までにしっかりと必要な知識や思考を身につけることです。多くの場合、プライドはそれを阻害してしまいます。自己分析を行い、適切な講座を選ぶことが肝要です。
私は大学院では論文も時間をかけて理解し、それをスライドとして発表する。このことはできていました。
しかし・・・
医学部学士編入で求められている筆記試験は苦手でした。不合格が続き、「なんとかしなければ!」と思って始めたのがこのスタディサプリです。
スタディサプリ講師の関先生、肘井先生とも素晴らしいの一言です。今まで曖昧なまま理解していた英文がしっかりと身につきます。毎回目からウロコなのはこういうことかと感動しっぱなしです。これらのスタディサプリは医学部受験、医学部学士編入受験生だからこそ、役立つ内容となっています。また、物理もスタディサプリのこちらのコースで受講できます。価格は全て受けも1000円くらいです!KALSなどと比べると格安すぎる値段です。
医学部学士編入の英語に関しても関先生、肘井先生の授業をきちんとこなせば、
問題なく合格点に達します。
また物理が出題される複数の医学部受験で私が合格できたのはスタディサプリのおかげと確信しています。