
矯正医官の話題が続きます!
今回は、
Amazonで見られる矯正医官の漫画を紹介します。
なんと!1巻から3巻までは、kindleより無料でそのまま読めます。矯正医官に興味ある方は、1巻から3巻でそのお仕事の雰囲気はつかめるかと思います。
全6巻まであります。
さらに気になった方は、amazon prime会員やKindle Unlimitedで続きが見れるのでご参考ください。
矯正医官漫画「ムショ医」とは?
東京で女医をやっている主人公が、地元にある刑務所に非常勤で矯正移管をするという話です。
刑務所ならではの診察方法、勤務時間など塀の中の医療のあり方を描いています。塀の中がどのようになっているか。服役している人たちはどのような人か。
矯正医官の仕事の雰囲気に触れられる漫画となっています。
作画的には、ブラックジャックによろしくのような感じでしょうか。医療ものとしても楽しめますが、何より塀の中がどのような様子なのかを考える機会を提供してくれるでしょう。
ただし、メインは矯正医官の話なのですが、中盤は刑務官の話になっていくのでちょっとダレが出てきます。
youtubeで矯正医官関連を知れる!
yutubeにも矯正医官関連の話題は上がっているので、雰囲気はつかめるのではないでしょうか。
偏見があるという方や、矯正医官の実態がよくわからないという方にぜひ知ってもらいたい!というものです。
では、今回は短めでした。
私は大学院では論文も時間をかけて理解し、それをスライドとして発表する。このことはできていました。
しかし・・・
医学部学士編入で求められている筆記試験は苦手でした。不合格が続き、「なんとかしなければ!」と思って始めたのがこのスタディサプリです。
スタディサプリ講師の関先生、肘井先生とも素晴らしいの一言です。今まで曖昧なまま理解していた英文がしっかりと身につきます。毎回目からウロコなのはこういうことかと感動しっぱなしです。これらのスタディサプリは医学部受験、医学部学士編入受験生だからこそ、役立つ内容となっています。また、物理もスタディサプリのこちらのコースで受講できます。価格は全て受けも1000円くらいです!KALSなどと比べると格安すぎる値段です。
医学部学士編入の英語に関しても関先生、肘井先生の授業をきちんとこなせば、
問題なく合格点に達します。
また物理が出題される複数の医学部受験で私が合格できたのはスタディサプリのおかげと確信しています。